Le Livre des solutions
映画
いつも終わりかけの映画を慌てて観に行くことが多いけど、今日は珍しく出たばっかりの作品。待ち望んでいたという訳ではなく、午後は雨の予報だったので、時間が合うのがこれしかなかった(笑)
「LE LIVRE DES SOLUTIONS」
Sortie le : 13 septembre 2023
De : Michel Gondry
Avec : Pierre Niney, Blanche Gardin, Frankie Wallach ...
あらすじ 映画監督のマークは、プロデューサーに意見を言われるのを我慢できず、数人のスタッフを連れてセヴェンヌの田舎へ逃げる。叔母のドゥニーズの家で映画の編集を終えるためだったが、そこで幼い頃タイトルを決めたきり、中身を書いていなかった「解決法の本」を書き始める…。
ミシェル・ゴンドリー、久しぶりに名前聞いたと思ったら、前作が2015年、私が観たのとなると10年前の「L'Ecume des jours」以来。ファンタジックだったり、ちょっと訳分らん作風なのは相変わらずですが、今回はピエール・ニネ扮するマークが監督本人っぽい。映画を作る話だから、経験を基にした裏話になるのは当然として、ここまでいっちゃってないかも知れないけど(笑)、こういう人なんだろうなあと匂わせる点満載。映画を作ってる途中なのに、本を書き始めちゃうとか、楽譜も書けないのに音楽も作っちゃうとか、バンド組んだり、漫画を描いたりもしているゴンドリーそのもの。でもニネがこういうコメディをやると、怒りっぽくなった時は本気で怖いので、なんか笑えないというか。コメディに必要な軽さが足りないので、彼はシリアス路線で行く方がいいと思います(笑)
逆に編集技師役のブランシュ・ガルダンはこの前の「Yannick」にも出ていたけど、もともとスタンダップコメディをやったりしているお笑い畑の人なので、間が絶妙に上手い。ちょっと役柄がワンパターンなのがかわいそうだけど、彼女の低めの声とゆったりした喋り方で入れるツッコミが最高。
ゴンドリーと言えば、かつては有名ミュージシャンのPVを多数手がけて映像作家として有名な人なので、スティングの登場はその縁かな?何度かテレビで素の(ってカメラの前だけど)スティングを見たことあるけど、フランス語も上手で飾らない人柄ですごい感じのいい人なのよね。ちょっと映画出てよ!いいよー!ってすぐOKしてくれそう。

Sortie le : 13 septembre 2023
De : Michel Gondry
Avec : Pierre Niney, Blanche Gardin, Frankie Wallach ...
あらすじ 映画監督のマークは、プロデューサーに意見を言われるのを我慢できず、数人のスタッフを連れてセヴェンヌの田舎へ逃げる。叔母のドゥニーズの家で映画の編集を終えるためだったが、そこで幼い頃タイトルを決めたきり、中身を書いていなかった「解決法の本」を書き始める…。
ミシェル・ゴンドリー、久しぶりに名前聞いたと思ったら、前作が2015年、私が観たのとなると10年前の「L'Ecume des jours」以来。ファンタジックだったり、ちょっと訳分らん作風なのは相変わらずですが、今回はピエール・ニネ扮するマークが監督本人っぽい。映画を作る話だから、経験を基にした裏話になるのは当然として、ここまでいっちゃってないかも知れないけど(笑)、こういう人なんだろうなあと匂わせる点満載。映画を作ってる途中なのに、本を書き始めちゃうとか、楽譜も書けないのに音楽も作っちゃうとか、バンド組んだり、漫画を描いたりもしているゴンドリーそのもの。でもニネがこういうコメディをやると、怒りっぽくなった時は本気で怖いので、なんか笑えないというか。コメディに必要な軽さが足りないので、彼はシリアス路線で行く方がいいと思います(笑)
逆に編集技師役のブランシュ・ガルダンはこの前の「Yannick」にも出ていたけど、もともとスタンダップコメディをやったりしているお笑い畑の人なので、間が絶妙に上手い。ちょっと役柄がワンパターンなのがかわいそうだけど、彼女の低めの声とゆったりした喋り方で入れるツッコミが最高。
ゴンドリーと言えば、かつては有名ミュージシャンのPVを多数手がけて映像作家として有名な人なので、スティングの登場はその縁かな?何度かテレビで素の(ってカメラの前だけど)スティングを見たことあるけど、フランス語も上手で飾らない人柄ですごい感じのいい人なのよね。ちょっと映画出てよ!いいよー!ってすぐOKしてくれそう。