fc2ブログ

最初のチューリップ

庭しごと
03 /20 2023
毎週のようにゼネストが行われている今のフランス。ボルドーでは交通機関は民間企業なのでそこまで影響はないし、ごみ収集も今のところはちゃんと行われていますが、パリはゴミの山になってしまって大変…。SNCFもずっとストやってるしなあ。

さて、どんどん日も長くなってきて、夜7時過ぎまで庭しごとができるようになってきました。やり過ぎて手や腰が痛くなってますが(-_-;)、それでも追いつかない~。

jardin10_20230326222735f34.jpg
最初のチューリップが咲きました!

こんな小さいからまさか花が付くとは思ってなかったので嬉しい。これ、いつか掘り上げた球根が出てきたのでこの辺に適当に埋めておいたらちょっとは育ってくれたみたい。来年はもうちょっと他のも咲くかなあ。

jardin11_20230326222736eaf.jpg
カリフォルニアポピーも咲き始めています。

jardin12_20230326222737995.jpg
ムスカリも揃ってきました。

ムスカリは種で結構増やせるので、最初の頃より大分賑やかになりました。今テラスの半分ぐらいの長さなので、もうちょっと頑張って欲しい。

jardin13_20230326222738427.jpg
ヤマブキが咲き始めると、庭がパッと明るくなりますね。

ランキングバナー  ランキング参加中!

関連記事

コメント

非公開コメント