fc2ブログ

サンテミリオン散策とシャトー・ル・シャトレ

ワイン
08 /22 2023
お友達のワイン旅、最終日はサンテミリオン。ワインの好みに特別拘りがないのならマストな観光地なので、最初から予定に入れていたのですが、この日も40度近い暑さ。訪問するシャトーは11時に予約していたので、朝早めに出て涼しいうちに村を散策、のはずだったんですが、レンタカーを借りるのに手間取ったり、別のトラブルもあったりでシャトーにも遅刻(-_-;)。
この日行ったのは、シャトー・ル・シャトレ。もう散策は難しいかもしれないけど、幸いここは村のすぐ近く。

chatelet2_202309281937417ff.jpg
畑からLes Grandes Murailles(13世紀の修道院の名残り)が見えます。

chatelet1_20230928193739f33.jpg
Château Le Chatelet

ル・シャトレは何度か来たことがあるけど、グラン・クリュ・クラッセだというのに無料で試飲・見学を受け付けているし、村から歩いて来れるぐらいの近さ。で、この日もたくさんの訪問者で賑わっていました。

chatelet3_20230928193742be8.jpg
見学は自由にカーヴを見てきます。


こじんまりしていますが、石切り場跡の地下で瓶を貯蔵(写真はシャトーのサイトから)。

試飲はバリックの置いてあるシェで。

chatelet4_2023092819374324d.jpg

シャトーの2019、2020と、厳選の果実だけを使ったル・シャトレの3種類。セカンドも言えば出してもらえたと思うけど、結局良いのを飲めばセカンドなんてどうでもよくなってしまうので意味ないし(笑)
シャトーは古いミレジムでもう少し安いのもありましたが、2019で70€。ル・シャトレは130€ぐらい。昔買った時は確か2009で、40€ぐらいで高い!と思ってたけど、クラッセに入ってからずいぶん上がったなー…。でもやっぱりとてもおいしくて、左岸派の友達も気に入ってくれました。

昼食をはさんで、せっかくなので村も散策もちょっとだけ。首尾よく入口のパーキングに場所を見つけたので、さっと回ろうとインフォメのある広場へ。日が照りつけて暑いけど、いつもの眺望スポットは案内しなければ。しかし自分では写真撮ってませんでした(笑)
インフォメの入っているのは古い修道院だった建物で、通り抜けて中庭に出られます。

stemilion1_20230928193745f3f.jpg

stemilion2_20230928193746583.jpg
回廊の壁がアートになってました。

お土産売り場を覗いて、車に戻る道すがらマカロン屋さんに寄って、無事サンテミリオン極短観光終了。

stemilion1_20160330054121df8.jpg
普段は常温保存のマカロンですが、今はあまりにも暑いので帰ったら冷蔵庫に入れてと言われました。

ランキングバナー  ランキング参加中!

関連記事

コメント

非公開コメント